N-EBシリーズを導入するまでの流れ|ネオ・コーポレーション

導入までの流れ
Introduction

1

システムのご説明

アポイントメントを取らせていただいたお時間に、当社営業スタッフがお伺いいたします。電気料金の仕組みから、電子ブレーカー(ネオコントロールシステム「N-EBシリーズ」)の導入によりなぜ安くできるのか、導入手続きの流れまで、すべてご説明いたします。
ご不明な点などがございましたら、遠慮なくご質問ください。

2

計測調査

システムのご説明にご理解いただけましたら、実際にお客様の稼働状況の調査を行います。お客様それぞれに最適なプランをご提案するために、実際に機械を動かしていただいたり、作業工程を確認させていただきます。電子ブレーカーの導入に大変重要な調査となりますので、ご協力をお願いいたします。

3

削減プランのご提案・ご承諾

計測調査の結果に基づき、お客様に最適な容量を決定し、お客様の削減プランをご提案いたします。基本料金という固定費の削減になりますので、1円単位で間違いのない削減金額をご提示することができます。ご提案内容にご納得いただけましたら、お申し込みとなります。


4

電力会社へ申請・削減確認

電力会社との契約変更となるため、主開閉器契約への変更を電力会社へ申請いたします。申請にかかる手続きの一切は、すべて当社にて行います。電力会社において申請の受理手続きがなされた後は、お客様ご自身において、電力会社に対して基本料金が変更された確認をしていただけます。

5

削減確認・設置工事・試運転

電力会社での変更申請受付後、電子ブレーカーの設置工事にお伺いいたします。電気工事であるため、結線中約15分~20分程度、動力が停電いたします。設置完了後には、必ずお客様立ち会いのもと試運転を行い、契約容量を下げても通常通り稼働することを確認していただきます。
※結線時間はあくまでも目安であり、工事内容によって前後することがあります。

ご提案した通りの結果が確認できます。
※ご提案した削減金額と違った場合は、
お申込みは白紙撤回とさせていただきます。
ご提案した通りの結果が確認できます。
※ご提案した削減金額と違った場合は、
お申込みは白紙撤回とさせていただきます。

6

ご契約の締結

お客様ご自身で基本料金がご提案通り削減されること、および電子ブレーカーが正常に動作し、設備が通常通り稼働することを確認していただいたのち、ご契約の締結となります。



7

電力会社による確認・検査

電子ブレーカーの設置完了後、電力会社による確認・検査が行われますが、多くの電力会社では、設置完了日から日割りで基本料金の変更が適用されます。なお、設置日や検針日の関係により、初月の請求時にはご提案通りの削減にならない場合がございますのでご了承ください。
※電力会社によっては、[4]から[7]の順序が異なる場合がございます。
※基本料金の変更適用日につきましては、各電力会社により異なります。詳しくは営業担当者にご連絡ください。